デンタルフロス、歯間ブラシ、使っていますか?

太田新田歯科医師会

 やながわ歯科

院長柳川篤志

 

毎日きちんと歯みがきをしているのに、虫歯や歯周病になっていると歯医者さんに言われたことはありませんか?

実は、ハブラシだけでは歯と歯の間は十分にみがけていないことがあり、プラークや食べかすが残ってしまいます。みなさんもご存じのとおり、虫歯や歯周病の原因はプラークです。

ハブラシによるブラッシングだけでは、歯と歯の間のプラークの61%しか除去できなかったのに対して、デンタルフロスを併用すると79%、歯間ブラシを加えると85%まで除去できたという報告があります。

デンタルフロスは糸状なので、歯と歯の間が狭い部分の清掃に適しています。デンタルフロスはお子様から大人まですべての人に使ってほしいアイテムです。使い方は、前後に細かく動かしながら歯と歯の間にゆっくり入れていきます。歯と歯の接している部分を通す時はきつく感じる場合がありますが、勢いよく入れると歯茎を傷つけてしまう場合があるので注意しましょう。

歯茎に少し触れるところまで入ったら隣り合った歯それぞれの側面に沿って上下に動かし、プラークを取り除きます。

一方、歯間ブラシは歯と歯の間が広い部分やブリッジをしている部分の清掃に適した小さなブラシです。使用する時にはご自分の歯の隙間にあった大きさの歯間ブラシを選ぶことが大切です。歯の状態に合わせて、デンタルフロスと歯間ブラシの両方を使い分けるのも効果的です。

まずハブラシで取れる汚れは取ってしまい、そのあとに、ハブラシでは取れなかった汚れをデンタルフロスや歯間ブラシで落とすと効率的です。寝ている間は唾液の分泌が少なくなり口の中の細菌が増えやすい環境になるため、特に寝る前に使うことをおすすめします。歯茎に炎症がある場合など、デンタルフロスや歯間ブラシを使い始めた頃は出血する場合があります。出血が続いたり、痛みがあったりする場合は歯医者さんで相談してください。

ハブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使ってプラークを取り除き、虫歯や歯周病を予防しましょう。