太田新田歯科医師会 令和5年度 スキルアップセミナー

日時:令和6年2月4日(日) 10時 ~ 12時

会場:東毛学習文化センター 視聴覚ホール

主催:一般社団法人 太田新田歯科医師会

演題:患者さんの心をつかむプレゼン術」~演出家的発想法のススメ~

講師:北折 一 先生(元NHK科学・環境番組部専任ディレクター/健康演出アドバイザー)

 

「歯周疾患とは…。」など説明モード全開の話は説教っぽくなり、患者様は敬遠します。

それにしても不思議ですよね?(ですよね話法)を用いて、相手に疑問を抱かせて患者様が自身から情報を得たくなるような状態(「聞きたいモード」)にしてから説明を行うと効果的です。相手に伝えると相手に伝わるは違います。受け取った相手が受け入れて行動しなければ意味がありません。「ついつい○○」をしたくなるようにする事が究極の状態です。

「歯磨きをしましょう。歯間ブラシを使いましょう。」は「魔性」の攻撃と呼ばれ上からやりなさいと言っているのと同じで、良い印象を与えませんので使わない方が良いです。

また、「即効性を謳うダイエット」が話題になるのは、「良い大人でさえ、楽して得したい。」という真理があり、人間は皆、裏技・秘策・とっておきのコツが大好き!なのです。

あなたは間違っていますという話は不適切で、いいこと教えてあげましょ~か!という試したくなる、味わいたくなる、味わい続けたくなる!プレゼンテーションで結果的に行動変容させる事が重要です。

また衛生士さんの究極の仕事内容は、「どうありたい?を引き出して連れてってあげる!」ことです。1回来た人がもう1回来たくなるようにする。

歯科医院の主役は衛生士さんです。患者様と雑談を行い、患者様の背景を把握したり、家族から情報を得たりする事は院長には出来ない仕事であり衛生士さんだけが出来ます。

治療の後、スタッフにだけポロっと話す内容が非常に重要なのです。また歯科衛生士さんは誰よりも笑顔に会える仕事です。衛生士に求められる資質は、人が大好きな人です。

そして、感動する人・行動する人です。衛生士さんの仕事は医者や歯科医師を超えられる可能性があります。ゴットハンドは目の前の病気になった少人数の患者様をある程度まで治すだけですが、衛生士さんであれば、これから心臓病や脳梗塞になる可能性のある患者様の病気の発症を未然に防げる無限の可能性を秘めています。

皆様の活躍を期待しております。

 

文責 太田新田歯科医師会 市民公開講座運営委員会 大塚 武彦

令和4年度 太田新田歯科医師会スタッフスキルアップセミナー

『口腔機能低下症の基礎と診療室での対応』

講師: 歯科衛生士 小原由紀 先生
日時: 12月4日(日) 10:00~12:00
会場: 太田医療技術専門学校 大講堂

歯科衛生士 小原由紀 先生

令和4年12月4日にスタッフスキルアップセミナーが開催されました。太田医療技術専門学校と中央医療歯科専門学校の3年生や勤務医で現在働いている歯科衛生士さんの多くの方が参加されました。

スタッフスキルアップセミナー

今年度は、東京都健康長寿医療センター研究所 歯科衛生士の小原由紀先生が、「口腔機能低下症の基礎と診療室での対応」といったテーマで講演してくださいました。高齢者における口腔機能低下はフレイルや要介護にも影響を及ぼすことが近年の研究で明らかになっているものの、検査の具体的な実施方法や管理方法が不明なところもありまだまだ一般歯科診療所で積極的に取り入れているところが少ないのが現状ではないでしょうか。

そんな中今回の先生の講演では、口腔機能低下症患者様の口腔機能管理の目的、口腔機能低下のスクリーニングから検査導入の流れ、検査の手順、患者様指導のヒントなど臨床に役立つ内容でした。

私たち歯科医療従事者が、むし歯や歯周病の治療の他に新たな分野として口腔機能低下症のリスクのある患者様に気づくことで適切な評価をし、口腔健康状態の維持・向上のための行動変容を支援することで、寿命と健康寿命の差を小さく出来る事に協力できれば何よりです。

スタッフスキルアップセミナー

(文責 太田新田歯科医師会 学術医療管理委員会 山岸 理文)

令和3年度 太田新田歯科医師会スタッフスキルアップセミナー

「歯周基本治療の威力 ~見直そう!歯科衛生士の力~」

講師:歯科衛生士 川崎律子 先生

日時:令和3年11月21日(日)10:00~12:00

会場:太田医療技術専門学校 講堂

 

令和3年11月21日にスタッフスキルアップセミナーが開催され、約130名の参加がありました。

コロナ禍の影響により去年は中止となったため、2年ぶりの開催となります。

参加者数の制限、マスク着用、手指消毒の励行、十分な座席間隔の確保など、感染防止対策を徹底した状態で行われました。

歯科衛生士 川崎律子 先生

 

 

今年度は東京都中央区長谷川歯科医院歯科衛生士 川崎律子先生にご講演をしていただきました。

歯科治療の中で歯科衛生士が携わる“歯周基本治療の威力” が本講演のテーマでありました。

治療の成功を収めるには、知識、分析力、技術を伴った臨床力の向上、“病態を見る目と人を見る目”を具えること、スタッフ間及び患者さんとのコミュケーション力を養うこと等が必要であるとおっしゃっていました。

とても分かりやすく、時にユーモアを交えながらお話しいただき楽しい時間を過ごさせていただきました。歯科衛生士の方々は勿論のこと、我々歯科医師にとっても明日からの臨床に活かせる大変勉強になった講演会でした。

 

令和3年度 太田新田歯科医師会スタッフスキルアップセミナー

(文責 太田新田歯科医師会 公衆衛生委員会 須藤 福太郎)

令和元年度 スタッフスキルアップセミナー 報告書

令和元年度太田新田歯科医師会スタッフスキルアップセミナー

「SPTにおける炎症と力のコントロール」

講師:東京医科歯科大学臨床研修医指導医 内山 茂 先生

日時:令和元年10月27日(日)9:30~12:00

会場:テクノプラザおおた (太田市東本町29-1)

 

令和元年10月27日(日)スタッフスキルアップセミナーを開催し約120名の参加がありました。

 

今回は、東京医科歯科大学臨床研修医指導医 内山 茂 先生による『SPTにおける炎症と力のコントロール』についてご講演をいただきました。講演の中で臨床で最も大切なことは総合力。キュアとケアのバランス、チーム医療、SPT、炎症と力のコントロール、口腔ケアや周術期医療など、どれをとっても医院に総合的なパワーがないと成功しないとおっしゃっていました。

 

またSPTに焦点を当て、SPTに関する最新の知見を紹介していただき、来院される患者さんへ還元できるように向上していこうと思いました。

 

内山先生の講演会は歯科医師、衛生士から好評があり、全国各地で多くの講演をされてきました。今回、太田新田歯科医師会の講演会が地方講演会の最終講演とお聞きし貴重な講演会となりました。

 

内山先生の講演会

スキルアップセミナー

令和元年度スタッフスキルアップセミナーを開催します。

日時   令和元年10月27日(日)9:30~12:00
場所   テクノプラザおおた(太田市東本町29-1)
演題   「SPTにおける炎症と力のコントロール」
講師   東京医科歯科大学臨床教授 内山 茂 先生

場所:テクノプラザおおた