金属アレルギーについて

太田新田歯科医師会

おおた阿部歯科クリニック

院長  阿部義則

金属アレルギーについて

一般的に言われている金属アレルギーというと、ネックレスやピアスなどのアクセサリー類を身に着けることで発症する皮膚炎を想像しますが歯科領域でも金属アレルギーが存在します。歯科領域での金属アレルギーは、歯科治療で使用された金属の被せものには様々な金属が含まれており、それにより金属アレルギーを発症することがあります。

アレルギーを起こしやすい金属として、ニッケル、コバルト、クロム、パラジウムなどがあげられますが必ずしもこれらの金属で発症するわけでもなく他の金属で発症する可能性もあります。

症状としては、口腔内では接触する部位における口内炎や粘膜のびらん、発赤、白くザラザラしたりします。また口腔内に症状がなく、手足の皮膚に白く膿をもった水疱ができる掌蹠膿疱症という皮膚疾患においては、皮膚科での治療で改善しない場合は歯科金属アレルギーの可能性がありますので歯科の受診も必要です。

治療法としては、まずは原因金属の除去です。しかし闇雲に口腔内の金属を全て除去するわけではなく、皮膚科にてパッチテストや血液検査を行い原因金属を特定してから行います。その後、アレルギーを起こしにくい金属や金属以外のもので修復します。

しかし、一度金属アレルギーを発症すると完全に体質を変えることは難しく完治しない場合もあり、症状が早期に改善する人もいれば長期に及ぶ人もいて治り方にはかなり個人差があります。

最近ではメタルフリーの治療が主流になりつつありますが、依然として金属を使用した治療も行われていますし、口腔内に金属の被せ物をいれている患者さんも多くいらっしゃいますので心当たりのある方は歯科の受診をお勧めいたします。