スポーツマウスガードについて
【マウスガードとは】
今日はスポーツマウスガードについてお話します。
ボクシングなどで、試合の合間に何かを口の中に出したりいれたりしているのを見ますが、あれがマウスガードです。
マウスピースという呼び方もありますが最近はマウスガードの名称が一般的です。
スポーツによる口やアゴのケガは意外に多く、コンタクトスポーツ、つまり選手同士や用具などとの接触を伴う可能性のあるスポーツで特に多く発生します。
マウスガードはその名前の通り、歯やアゴのケガを予防するための用具です。
主に格闘技で以前から使われてきましたが、近年それ以外のスポーツ競技においても、特に激しい衝突が多くケガの多い競技での外傷予防効果が認識されて急速に普及してきています。
そしていくつかの競技ではマウスガードの装着が義務づけられています。
ボクシング、空手、ラグビー、ラクロスなどです。
ただそれら義務化された競技以外でも、自発的にマウスガードを使う選手が増えてきています。
【どんな効果があるか】
マウスガードはとても弾力性が高く、軟らかな樹脂でできています。
通常上顎に着けて使い、歯と歯ぐき全体を覆うような形をしています。
マウスガードは、歯をカバーして直接的な衝撃から歯の損傷を防ぐとともに、上下のかみ合わせのクッションとして働き、アゴのケガや脳震盪を防いだり、軽減したりする効果があります。
脳震盪の予防はマウスガードの重要な効果で、アメリカンフットボールのようなヘルメットを付けて行うスポーツでもマウスガードは有効です。
さらには近年、筋力やボディバランスの向上など、競技能力の向上のためにマウスガードを活用することも研究され、実際に多く使われるようになってきています。
【どうすれば手に入るか】
マウスガードは大きくわけて2つのタイプがあります。
1つはストックタイプと呼ばれる市販の既製品で、もう1つはカスタムタイプで、その人の歯型に合わせて個別に制作するものです。
既製品はスポーツショップなどで購入できます。
気軽に使うことができるのが何よりの利点ですが、歯に充分フィットしないので装着感が悪く、ケガの予防効果も劣ります。
カスタムタイプは、歯型を取ってそれに合わせて制作するため、口にぴったりフィットして違和感が少なく、強い衝撃でも外れることもありません。
また呼吸や会話にもほとんど影響しません。
カスタムマウスガード製作のためには歯科医院を受診していただく必要があるため、その手間と、そして少し余分に費用がかかるのが欠点ですが、
それ以外ではあらゆる面で既製品より優れますので、できれば一人でも多くのプレイヤーにカスタムマウスガードを使ってもらいたいと思います。
なおマウスガードの製作には保険は使えません、自費診療になります。
そしてすべての歯科医院で対応しているわけではないので、興味をお持ちになった方は、まず電話などで各歯科医院や歯科医師会にお問い合わせください。